双子

子育てのイライラを抑える3つ方法

子育て手抜き方法のアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含んでいます。

妊娠前まだバリバリ働いてた頃後輩の子によく言われた言葉。

「おもち店長っていつも冷静で機嫌悪いとかあまりないですよねー」

そう、わたしあんまり感情の起伏がない方だったんです。

そしてA型にありがちな完璧主義。

機嫌悪くて八つ当たりとかしないし、後輩からその点はよく褒めてもらってました笑

だから子育てもそんな感じのテンションでいけるっしょ!と思ってたところもあって。

「後輩育てる感じでいけばいいんでしょ??」みたいな。

それが子どもたちを産んでから恐ろしいくらいに一変しました。

毎日イライラが止まらない、言うこと聞かない子どもたちに怒鳴り散らす、怒鳴ったと思ったら突然涙があふれてくる・・

「なんでダメっていうことするの??さっきもいったじゃん!」

「わたしこんなに怒りやすい人間じゃなかったのに・・」

子どもたちが寝るまでおなかの中で渦巻くイラ立ちと自己嫌悪の嵐。

さらに自分が理想としていた育児とかけ離れていく現実。

こんなはずじゃなかった

育児ノイローゼ手前・・いやもう足を突っ込んでたかもしれないですね。

でもね、ワンオペ育児って自分で自分の機嫌をとらなきゃいけないんですよ。

だって家には赤ちゃんと自分だけだから!!笑

それから理想の母親になるのをあきらめ自分が少しでも機嫌よくいられる方法を探しました。

それは毎日の子育ての中ででちょっと手抜きすること。

それは以下の3つ。

食事を手抜きする
外出を手抜きする
空いた時間を手抜きする

子育てにおいて大事なのは

完璧を目指さない

ということです。

子どもは思い通りにならないのでそもそも無理な話なんですよね。

しかし育児をしてく上で、特に初めての育児では知らず知らず完璧を求めてしまう傾向がある人はわたしだけじゃないはず。

「完璧」という呪いから逃れて気軽に子育てをする方法を紹介します。

食事は手づくりにこだわらない

手の込んだ料理をつくるためにイライラしながら調理するママ
VS
レトルトや惣菜を使った料理で時短でき余裕があるママ

みなさんはどちらがいいですか?

うちの子どもたちはもう中学生ですが後者を選びました。

栄養面や添加物、ママがいっぱいいっぱいの時は大目にみる。

そのかわり子どもと笑いながらごはんを食べることができたと考えましょう。

【初回は1食390円】冷凍幼児食mogumo は幼児食専門の冷凍食品。

独自の冷凍技術で長期間保存可能な子どものための冷凍食品は冷蔵庫にあるだけで心強い。

しかも化学調味料不使用で手づくりされたものです。

冷凍食品を子どもにあげてもいいの?なんて罪悪感も払拭してくれますね。

今なら8食も入って初回限定半額2320円。

2回目以降は解約できるのでお試しかねてストックしておくといいですね。

なにもかもうまく流れず「もうこんな時間!!」なんて日は頼っちゃいましょう。

>>>【子どもお墨付き】冷凍幼児食mogumo のメニューをみてみる


あえて外出しない

小さな子を大人ひとりで外遊びにつれていくのはとてもハード。

その前に自分の身支度、おむつ替え、着替え等々、
出かける前にもHPを削られます。

気分が乗らない日は外遊びも休んでしまいましょう。

もう出かけないと誓った日はルームウェアのまま、ノーメイクでも。

大型の室内遊具も実はレンタル可能なんです。

外にいかなくても体を使った遊びができるサブスクもあるんですよ。

小さなおもちゃはいっぱいあっても大型遊具を買うのはなんとなくハードル高いですよね。

買っても後々処分に困るものはレンタルして、必要がなくなったら返却すればOK。

室内遊具で遊ぶ男の子とサークルトイズの文字
大型遊具レンタルが双子育児に最適すぎる!双子育児の中でも悩みの種である外遊び問題。その悩みを解決してくれるのが大型室内遊具のレンタル「サークルトイズ」おすすめの理由をご紹介します。...

出かけなくても庭やベランダにレジャーシートを敷いて気分を変えてみるのもアリです。

おにぎりやバナナといった簡単お昼ごはんでも子どもは喜びますよ。

自分のために使う時間を確保する

そんな時間ないよ・・

なんて思われる方多いですよね。

子どもから解放される時間、それは

子どもが寝ている時間を利用する

元気があるときは掃除したり、料理の下ごしらえをしたり。

子どもたちがお昼寝している時間を使ってたまった家事をこなすのはOK。

でも今日は無理。

子どもたちに笑顔を向けられない・・

なんて日は自分のために使いませんか?

私がしていたこと

アイスを食べる(ハーゲンダッツなどちょっといいやつならなお結構)

録りだめしていたドラマをみる(当時サブスク未加入)

縁側でひなたぼっこしながらただただボーっとする

といっても家からは出られないし、

自由にお金も使えない主婦にとってはできるのなんてこんなことぐらい。

それでも子どもから目が離せないストレスからは一時的に解放されるのでおすすめです。

まとめ

おもちゃの中で遊ぶ赤ちゃん

子育てを手抜きする方法をご紹介しました。

食事を手抜き
外出を手抜き
空いた時間を手抜き

それによって生まれた時間はきっとママの気持ちを軽くしてくれるはず。

思い描いていた育児と現実は程遠いもの。

特にSNS上のキラキラした投稿はSNS用にデコレーションされたものです。

写真のすぐ横は散らかっているかもしれません。

散らかっていても子は育ちます。

冒頭にも書きましたが大事なのは

完璧を目指さない。

少しでも息抜きできるところをみつけて今日も子育て頑張りましょう!

ABOUT ME
hutagomochi
思春期真っ只中の中学生男女双子の母。 音楽大学を卒業後、アパレルメーカー勤務。アクセサリー部門にて店長経験あり。双子の妊娠をきっかけに退職。 現在はパート勤務の主婦。 双子の育児を通して学んだこと、得た情報などをブログにて発信中。